佐賀玉屋裏の中華「夜来香(イエライシャン)」

2006年08月27日

これまた県庁マンが通う店「夜来香(イエライシャン)」。
12:00過ぎたら県庁マンと近所のサラリーマン、OLで直ぐにいっぱいになりますので、早めに動いて11:45くらいには入ってください。

ieraisyantyanponT.jpg

特製ちゃんぽんはこちら、卵、きくらげ等トッピングされます。

ieraisyantokuseityanponT.jpg

そして同僚が食べた五目麺。

ieraisyangomokumenT.jpg

それからイエライシャンといえばダールー麺。
人気が高いですね、他の店でも食べたことがありますが、今でもこの店が一番です。

ieraisyandaru2.jpgieraisyandaru1.jpg

○夜来香
佐賀県佐賀市松原1丁目4-3
0952-24-3071
http://www.bunbun.ne.jp/~china-i/


同じカテゴリー(佐賀市)の記事画像
これも佐賀ちゃんぽんの代表作「状元楼(じょうげんろう)」
やっと開拓しました「ニュー二葉」
こんなところに美味しいちゃんぽんが!「毎日軒」
同じカテゴリー(佐賀市)の記事
 これも佐賀ちゃんぽんの代表作「状元楼(じょうげんろう)」 (2010-06-13 14:54)
 やっと開拓しました「ニュー二葉」 (2009-12-17 22:21)
 こんなところに美味しいちゃんぽんが!「毎日軒」 (2009-10-28 07:47)
 んー、昭和の「ふくみ食堂」 (2006-11-09 10:07)
 高木瀬の出前ちゃんぽん「八ちゃん食堂」 (2006-10-08 13:53)
 ノスタルジックな「吉野食堂」 (2006-09-16 13:56)

Posted by seijin@saga at 13:51 | Comments(4) | 佐賀市
この記事へのトラックバック

 ***** 新地中華街のちゃんぽん

 夕食を食べようと、出島通りから新地中華街に向かった。夕刻5時である。
 築町に入ったすぐにあるワシントン・ホテル前で、昼頃伊勢町辺...
長崎くんち ?【かりそめの旅】at 2006年10月17日 14:12
この記事へのコメント

自分も好きです!
夜来香!

麺もいいけど、酢豚も最高!
Posted by よーへー at 2006年10月02日 09:22

「夜来香」といえば、絶世の美女、李香蘭。李香蘭といえば、実の名を山口淑子。山口淑子は、当地佐賀県出身である。
その「夜来香」が佐賀にあると聞けば、行かなくてはならない。
雰囲気良し、味も良し(まだダールー麺しか食べていないけど)。エビのフライを肴に、紹興酒が美味い。こうして、佐賀の夜は更けゆく……。

僕のブログ「かりそめの旅」は、下記トラックバック参照。
Posted by おきゃどー at 2006年10月17日 23:46

よーへーさん、
今度ご一緒しましょう。
酢豚で一杯!

おきゃどーさん、
大変失礼しました。
またご一緒してください、宜しくお願いします。
Posted by seijin at 2006年11月17日 18:18

ちゃんぽん屋と李香蘭とはイメージが違う。
Posted by チャン・チェ・ジン at 2007年07月09日 07:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。